競輪一発勝負



福井FT 準決 12R 2012年03月30日

脇本雄太 福井 94期逃捲
 竹内公亮 岐阜 86期自在
太田真一 埼玉 75期差脚
 阿部英光 宮城 89期差脚
 守澤太志 秋田 96期逃捲
 近藤隆司 千葉 90期逃捲
有坂直樹 秋田 64期差脚
齋藤一茂 群馬 97期逃捲
島野浩司 愛知 62期差脚

地元ホームの脇本が先行で後続を押し切り、人気に応えた。

脇本−島野−竹内の車連(1-9)は200円、三連単(1-9-2)は370円で地元車券でした。


地元ホームバンクの脇本がマイペースで駆けよう。

 北日本勢は秋田コンビの守澤に有坂と宮城の阿部でラインができる。関東勢は群馬の齋藤に埼玉の太田で千葉の近藤が追走と思われる。 中部近畿勢は地元ホームバンクの脇本に愛知の島野と岐阜の竹内で本線となろう。
 並びは、守澤−有坂−阿部、齋藤−太田、近藤、脇本−島野−竹内、と想定した。 徹底先行の脇本が主導権を握りそのまま地の利を活かして勝ち上がりを狙う。秋田コンビの有坂が守澤を操縦して早めに巻き返そう。 縺れたところを齋藤が太田を連れて捲り追い込む。
 狙い目は、太田から齋藤の折り返し、脇本の絡みだ。

太田=齋藤(3=8)、太田−脇本(3-1)、脇本−島野(1-9)の4点で勝負する。