競輪一発勝負
西武園FT 特選 12R 2011年11月14日
◎ | 1 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
注 | 2 | 國武耕二 | 佐賀 | 66期 | 差脚 |
| 3 | 野木義規 | 北海道 | 72期 | 差脚 |
| 4 | 加美山隆行 | 宮城 | 92期 | 逃捲 |
| 5 | 高田誠 | 福岡 | 65期 | 差脚 |
| 6 | 齊藤功益 | 北海道 | 76期 | 差脚 |
○ | 7 | 鈴木裕 | 千葉 | 92期 | 逃捲 |
| 8 | 一ノ瀬匠 | 佐賀 | 92期 | 逃捲 |
× | 9 | 戸邉英雄 | 茨城 | 51期 | 差脚 |
一ノ瀬が先行で番手國武が交わして佐賀ワンツーとなる。。
國武−一ノ瀬−高田の車連(2-8)は7,710円、三連単(2-8-5)は21,600円で佐賀車券でした。
太田真一は千葉の鈴木を目標に勝ち上がりを目指す。
自力タイプは、宮城の加美山、千葉の鈴木、佐賀の一ノ瀬、である。
加美山には北海道コンビの野木と齋藤で北日本ラインが出来る。関東は埼玉の太田と茨城の戸邉は鈴木を目標にする。
一ノ瀬には同県の國武に福岡の高田で九州ラインとなる。
並びは、鈴木−太田−戸邉、加美山−野木−齋藤、一ノ瀬−國武−高田、と想定した。
先行は鈴木が行ってくれるだろう、地元の太田真一がマークするのであるから。一ノ瀬が突っ張り先陣争いとなると加美山の出番だ。
先頭車では鈴木に安定感があり、太田の操縦でワンツーを決めよう。
狙い目は、太田から鈴木の折り返し、戸邉の流れ込み、國武へ流したい。
太田=鈴木(1=7)、太田−戸邉(1-9)、太田−國武(1-2)の4点で勝負する。