競輪一発勝負



別府記念 優秀 11R 2011年04月30日

鈴木謙太郎福島 90期逃捲
×小野俊之 大分 77期差脚
深谷知広 愛知 96期逃捲
山口富生 岐阜 68期差脚
菅原晃 大分 85期逃捲
 松坂洋平 神奈川89期逃捲
 園田匠 福岡 87期自在
 斉藤正剛 北海道66期差捲
松岡貴久 熊本 90期逃捲

鈴木が巻き返して先行、3番手から深谷がすぐさま捲り込む。

深谷−山口−菅原の車連(3-4)は570円、三連単(3-4-5)は2,510円で中部車券でした。


松岡の先行で地元大分のワンツーがあるのか。

 北日本勢は鈴木に斉藤、中部勢は深谷に山口、九州4車の並びは松岡が先頭で菅原の二重連で小野と園田で折り合った。 地元大分コンビが松岡と園田に守られる感じとなろう。南関の松坂は単騎含みだ。
 並びは、鈴木−斉藤、松坂、深谷−山口、松岡−菅原−小野−園田、と想定した。 先行は松岡であろう、しかし深谷に松坂も積極的に仕掛けてきそうである。 スンナリと地の利を活かせて九州ライン4車で納得のいく競争をしてもらいたい。
 狙い目は、松岡から菅原の折り返しに小野との付き抜け、押さえは深谷だ。

松岡=菅原(9=5)、菅原−小野(5-2)、深谷−山口(3-4)の4点で勝負する。