競輪一発勝負
西武園記念 優秀 11R 2011年04月24日
△ | 1 | 村上博幸 | 京都 | 86期 | 自在 |
× | 2 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 3 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76期 | 自在 |
▲ | 4 | 井上昌己 | 長崎 | 86期 | 自在 |
| 5 | 成田和也 | 福島 | 88期 | 自在 |
○ | 6 | 藤田竜矢 | 埼玉 | 88期 | 逃捲 |
| 7 | 大塚健一郎 | 大分 | 82期 | 差脚 |
| 8 | 中村一将 | 兵庫 | 86期 | 逃捲 |
◎ | 9 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 逃捲 |
藤田に任せた平原は沈没、中村の先行を井上が捲り切る。
井上−大塚−村上の車連(4-7)は2,300円、三連単(4-7-1)は10,080円で九州車券でした。
平原と藤田の埼玉コンビに期待するも、縺れると伏せ兵が浮上。
北日本勢は山崎の復活で初日同様に成田との結束であり、同様に九州勢は井上と大塚、近畿勢も中村に村上で並ぶ。
市田は近畿ラインを追走、地元埼玉ラインは藤田に平原で必勝を期す。
並びは、藤田−平原、山崎−成田、中村−村上−市田、井上−大塚、と想定した。
初日は3番手から中村−村上ラインを捲る事が出来なかったので藤田が思い切って先行策となろう。
山崎は自信が付いてきて後方からでも一気に踏み上げる。井上は切り替えながら好位置をキープして捲り追い込もう。
狙い目は、平原から藤田で、山崎、村上、井上に流したい。
平原−藤田(9-6)、平原−山崎(9-2)、平原−村上(9-1)、平原−井上(9-4)の4点で勝負する。