競輪一発勝負



広島FT 特選 12R 2011年04月20日

堤洋 徳島 75期自在
 栗田雅也 静岡 84期逃捲
太田真一 埼玉 75期差脚
 中野彰人 和歌山93期逃捲
佐々木龍也神奈川57期差脚
 才迫勇馬 広島 95期逃捲
×濱口高彰 岐阜 59期差脚
 近藤俊明 神奈川87期差脚
 竹内智彦 宮城 84期自在

才迫が主導権を握り、堤と太田で突き抜ける。

堤−太田−才迫の車連(1-3)は580円、三連単(1-3-6)は2,030円で同期車券でした。


競争得点トップの太田真一だが、機関車不在。

 南関勢は栗田に佐々木と近藤でラインが出来る。中部近畿勢は中野に濱口がマークする。 地元ホームバンクの才迫には堤が番手となり中四国で結束する。目標が無いのは北日本の竹内と関東の太田である。
 並びは、栗田−佐々木−近藤、中野−濱口、竹内、才迫−堤、太田、と想定した。 逃げるのは地元ホームバンクの才迫で堤と同期の太田が追走しよう。中野が地元選手には遠慮しての展開となり、 栗田は脚を貯めれば一気に捲くり込む。
 狙い目は、太田から堤の折り返し、濱口と栗田に流したい。

太田=堤(3=1)、太田−濱口(3-7)、太田−佐々木(3-5)の4点で勝負する。