競輪一発勝負
奈良FT 特選 12R 2010年12月06日
| 1 | 池尻浩一 | 福岡 | 63期 | 差脚 |
△ | 2 | 佐藤成人 | 奈良 | 71期 | 自在 |
◎ | 3 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 4 | 北野武史 | 石川 | 78期 | 差脚 |
注 | 5 | 萩原孝之 | 静岡 | 80期 | 自在 |
○ | 6 | 篠原忍 | 群馬 | 91期 | 逃捲 |
| 7 | 江守昇 | 千葉 | 73期 | 差脚 |
▲ | 8 | 伊原克彦 | 福井 | 91期 | 逃捲 |
| 9 | 明田春喜 | 北海道 | 89期 | 自在 |
伊原が先行し番手の地元佐藤を萩原の捲りが届く。
萩原−佐藤−北野の車連(5-2)は1,830円、三連単(5-2-4)は7,320円で捲り車券でした。
日本の美しい四季は奈良に文化を育んでいる。
先行自力タイプは、群馬の篠原、福井の伊原、である。
篠原には埼玉の太田で関東ライン、伊原には地元奈良の佐藤で石川の北野が追走して中部近畿ラインとなる。
南関勢は萩原が自力となり江守と連携し明田あたりも加わる、目標のない池尻は太田の後方となるのか。
並びは、篠原−太田、池尻、萩原−江守、明田、伊原−佐藤−北野、と想定した。
伊原が一気に主導権を奪い逃げ切りを狙う。篠原もこれを許すわけにもいかないので早めに仕掛け、太田が抜け出そう。
伊原と篠原で決着がつかずに叩きあいになると萩原の捲りごろとなろう。
狙い目は、太田から篠原の折り返し、佐藤の絡みだ、
太田=篠原(3=6)、太田−佐藤(3-2)、佐藤−伊原(2-8)の4点で勝負する。