競輪一発勝負



函館記念 優秀 11R 2010年11月05日

新田祐太 福島 90期逃捲
市田佳寿浩福井 76期自在
 神山雄一郎栃木 61期差脚
松岡貴久 熊本 90期逃捲
×渡邉晴智 静岡 73期差脚
 東口善朋 和歌山85期自在
 園田匠 福岡 87期自在
 小野俊之 大分 77期差脚
佐藤慎太郎福島 78期差脚

松岡が逃げ潰れ、新田の捲りが決まり渡邉が流れ込む。

新田−渡邉−園田の車連(1-5)は3,050円、三連単(1-5-7)は28,310円で捲り車券でした。


福島コンビに渡邉と神山で結束すれば、松岡も苦しかろう。

 自力タイプは、福島の新田、熊本の松岡、である。 新田には佐藤が番手で渡邉に神山が追走し東日本ラインが出来る。 松岡には小野と園田で九州トリオで結束し、近畿勢は市田と東口の2車となった。
 並びは、松岡−小野−園田、市田−東口、新田−佐藤−渡邉−神山、と想定した。 ラインが長くなった新田が主導権を握るのではないだろうか、松岡が絡むと市田の捲り炸裂もあろう。 北日本勢の意地で福島ワンツーに期待したい。
 狙い目は、佐藤から新田の折り返し、渡邉の流れ込み、市田が強襲だ。

佐藤=新田(9=1)、佐藤−渡邉(9-5)、佐藤−市田(9-2)の4点で勝負する。