競輪一発勝負



千葉記念 優秀 11R 2010年10月24日

海老根恵太千葉 86期逃捲
 鈴木謙太郎福島 90期逃捲
柴崎淳 三重 91期逃捲
 小川勇介 福岡 90期逃捲
×神山雄一郎栃木 61期差脚
 白戸淳太郎神奈川74期自在
岡部芳幸 福島 66期自在
 長塚智宏 茨城 81期自在
三宅達也 岡山 79期逃捲

茨城県知事に参議院は落選だが、長塚智弘は千葉で連勝だ。

長塚−小川−岡部の車連(8-4)は8,180円、三連単(8-4-7)は81,030円で連勝車券でした。


地元ファンの期待に海老根は応えられるか。

 北日本勢は鈴木に岡部の福島コンビ、南関勢は地元ホームバンクの海老根に神奈川の白戸、関東勢は長塚に神山の栃茨コンビ、 西日本勢は連携するならば柴崎に三宅で小川となろう。
 並びは、鈴木−岡部、海老根−白戸、長塚−神山、柴崎−三宅−小川、と想定した。 柴崎が主導権を握るのか、鈴木が逃げて岡部の後位に海老根、或いは長塚が先行なら後位は海老根、 海老根は位置取りに拘り中団から捲り追い込む。
 狙い目は海老根から岡部、神山、三宅の絡みだ。

海老根−岡部(1-7)、海老根−神山(1-5)、海老根−三宅(1-9)、三宅−柴崎(9-3)の4点で勝負する。