競輪一発勝負
平塚FT 決勝 12R 2010年10月22日
△ | 1 | 佐々木則幸 | 高知 | 79期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 3 | 稲川翔 | 大阪 | 90期 | 逃捲 |
| 4 | 明田春喜 | 北海道 | 89期 | 自在 |
| 5 | 林雄一 | 神奈川 | 83期 | 差脚 |
| 6 | 浦崎貴史 | 北海道 | 75期 | 差脚 |
▲ | 7 | 吉永和生 | 広島 | 80期 | 差脚 |
| 8 | 大庭正紀 | 富山 | 70期 | 差脚 |
○ | 9 | 小橋正義 | 新潟 | 59期 | 差脚 |
稲川が先行し、人気の佐々木が捲り優勝で吉永が流れ込む。
佐々木−吉永−明田の車連(1-7)は500円、三連単(1-7-4)は3,880円で中四国車券でした。
一発勝負、線から点と点の閃きが大切だ。
自力タイプは、高知の佐々木と大阪の稲川である。
北日本勢は明田に浦崎の北海道コンビ、近畿勢は稲川に大庭、中四国勢は佐々木に吉永、となる。
目標のない関東勢の太田と小橋、そして南関の林である。
並びは、明田−浦崎、佐々木−吉永、太田、小橋、稲川−大庭−林、と想定した。
逃げるのは稲川で太田は番手ねらいが欲しいところだ。
狙い目は、太田から小橋、佐々木の絡みだ。
太田−小橋(2=9)、太田=佐々木(2=1)、佐々木−吉永(1-7)の4点で勝負する。