競輪一発勝負
熊本記念 特選 09R 2010年10月16日
▲ | 1 | 小嶋敬二 | 石川 | 74期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 合志正臣 | 熊本 | 81期 | 差脚 |
| 3 | 佐藤朋也 | 秋田 | 89期 | 逃捲 |
| 4 | 井上剛 | 岡山 | 85期 | 差脚 |
注 | 5 | 山田裕仁 | 岐阜 | 61期 | 自在 |
| 6 | 爲田学 | 長野 | 69期 | 差脚 |
○ | 7 | 松岡貴久 | 熊本 | 90期 | 逃捲 |
| 8 | 坂本英一 | 栃木 | 59期 | 差脚 |
△ | 9 | 山口幸二 | 岐阜 | 62期 | 差脚 |
佐藤が逃げて、中団から松岡が先捲りで熊本ワンツー。
合志−松岡−小嶋の車連(2-7)は740円、三連単(2-7-1)は5,530円で熊本車券でした。
松岡と合志の地元熊本勢のワンツーに期待したい。
自力タイプは、石川の小嶋、秋田の佐藤、熊本の松岡、である。
小嶋には山口と山田で中部トリオ、松岡には合志で地元ホームバンクの期待がかかり岡山の井上が追走する。
佐藤には関東勢は坂本と為田で東日本ラインとなろう。
並びは、小嶋−山口−山田、松岡−合志−井上、佐藤−坂本−為田、と想定した。
逃げるのは佐藤で中団を地元ラインとなり後方に小嶋ラインの布陣となろう。松岡も合志も地元記念へ向けて調整してきている。
小嶋との捲り合戦になってしまうのか。松岡が小嶋をねじ伏せて合志とのワンツーに期待したい。
狙い目は、合志から松岡の折り返し、山口の絡みだ。
合志=松岡(2=7)、合志−山口(2-9)、山口−小嶋(9-1)の4点で勝負する。
熊本記念 特選 10R 2010年10月16日
◎ | 1 | 松岡孔明 | 熊本 | 91期 | 逃捲 |
注 | 2 | 堤洋 | 徳島 | 75期 | 自在 |
△ | 3 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
| 4 | 江守昇 | 千葉 | 73期 | 差脚 |
| 5 | 田中誠 | 福岡 | 89期 | 逃捲 |
| 6 | 兒玉慎一郎 | 香川 | 76期 | 自在 |
▲ | 7 | 渡邉晴智 | 静岡 | 73期 | 差脚 |
| 8 | 阿竹智史 | 徳島 | 90期 | 逃捲 |
○ | 9 | 松本大地 | 熊本 | 81期 | 差脚 |
武田が先行で押切、ラインで上位独占。
武田−渡邉−江守の車連(3-7)は280円、三連単(3-7-4)は1,320円で関東車券でした。
地元九州ラインは松岡と松本の抜け出しに期待する。
自力タイプは、熊本の松岡、茨城の武田、福岡の田中、徳島の阿竹、である。
地元熊本コンビは松岡と松本が田中を前で使うのであろうか、何れにしても九州ラインが出来よう。
阿竹には同県の堤で兒玉が追走して四国ラインとなる。武田には南関勢の渡邉と江守で東日本ラインとなる。
並びは、田中−松岡−松本、阿竹−堤−兒玉、武田−渡邉−江守、と想定した。
田中が先頭で地元熊本の松岡と松本を引き出す策となることを願う、ならば田中が主導権を握り二段駆けとなろう。
武田が力と実績で捲り込めるかが焦点となろう。縺れると四国トリオの堤がチャンスで燃えあがろう。
狙い目は、松岡から松本の折り返し、武田の絡みだ。
松岡=松本(1=9)、松岡−武田(1-3)、武田−渡邉(3-7)の4点で勝負する。
熊本記念 特選 11R 2010年10月16日
| 1 | 稲村成浩 | 群馬 | 69期 | 差脚 |
◎ | 2 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
注 | 3 | 西川親幸 | 熊本 | 57期 | 差脚 |
▲ | 4 | 池田良 | 広島 | 91期 | 自在 |
○ | 5 | 成田和也 | 福島 | 88期 | 自在 |
| 6 | 松坂洋平 | 神奈川 | 89期 | 逃捲 |
△ | 7 | 石丸寛之 | 岡山 | 76期 | 自在 |
| 8 | 戸邉裕将 | 茨城 | 72期 | 差脚 |
| 9 | 菅原晃 | 大分 | 85期 | 逃捲 |
菅原先行で地元の西川も、山崎が直線で伸びて貫録の1勝。
山崎−西川−石丸の車連(2-3)は2,340円、三連単(2-3-7)は38,220円で貫録車券でした。
福島コンビの山崎と成田に人気集中も、踏ん張れ西川。
北日本勢は山崎に成田、関東勢は稲村に戸邉で南関の松坂を目標にするのか、地元ホームのベテラン西川は菅原マークで九州ライン。
石丸に池田で中国ライン、細切れ戦模様だ。
並びは、菅原−西川、石丸−池田、山崎−成田、松坂−稲村−戸邉、と想定した。
菅原が逃げるのではないだろうか、ゆっくりとマイペースで先行できれば西川にチャンス到来であろう。
SS班は、捲り狼の石丸、山崎も遅れまい。
狙い目は、山崎からな成田の折り返し、石丸の絡みだ。
山崎=成田(2=5)、山崎−石丸(2-7)、石丸−池田(7-4)の4点で勝負する。