競輪一発勝負
福井記念 決勝 11R 2010年10月03日
◎ | 1 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76期 | 自在 |
▲ | 2 | 南修二 | 大阪 | 88期 | 自在 |
注 | 3 | 園田匠 | 福岡 | 87期 | 自在 |
| 4 | 伊原克彦 | 福井 | 91期 | 逃捲 |
| 5 | 藤原憲征 | 新潟 | 85期 | 自在 |
| 6 | 室井健一 | 徳島 | 69期 | 差脚 |
△ | 7 | 村上義弘 | 京都 | 73期 | 逃捲 |
| 8 | 大井啓世 | 奈良 | 58期 | 差脚 |
○ | 9 | 渡辺十夢 | 福井 | 85期 | 差脚 |
地元ホームバンクは市田が完全優勝、渡辺が2着で福井ワンツー。
市田−渡辺−室井の車連(1-9)は290円、三連単(1-9-6)は6,110円で福井車券でした。
近畿6車の連携があるのか、市田の完全優勝に期待。
地元ホームバンクからは無傷で完全優勝を目指す市田、伊原、渡辺の3車で連携するのか、
村上の先行力に市田が番手を回るのか、そのときはどんな並びになるのだろうか。
福井トリオで伊原を先頭に市田と渡辺の並びが順当で、村上には南と大井で別線となるのか。
園田には室井で、東日本1車の藤原は単騎含みとなろう。
並びは、伊原−市田ー渡辺、村上−南−大井、園田−室井、藤原、と想定した。
伊原が捨て身の先行で市田が番手捲りでゴール線を駆け抜けるのか、村上も地元勢に従いそうだ。
緩みを見つけて園田が捲り込むのも有りだ。
狙い目は、市田から渡辺、村上の折り返し、南までか。
市田−渡辺(1-9)、市田=村上(1=7)、村上−南(7-2)の4点で勝負する。