競輪一発勝負



岐阜記念 準決 09R 2010年09月25日

渡邉一成 福島 88期逃捲
浅井康太 三重 90期逃捲
 加倉正義 福岡 68期差脚
太田真一 埼玉 75期差脚
佐藤慎太郎福島 78期差脚
 成清貴之 千葉 73期差脚
 牧剛央 福岡 80期自在
上原龍 長野 95期逃捲
 村上博幸 京都 86期自在

太田は千切れ、上原は打つ手がなくなり大敗。

村上−浅井−加倉の車連(9-2)は800円、三連単(9-2-3)は2,270円で番手車券でした。


浅井ラインと渡邉ラインで叩きあい、上原の捲りに期待したい。

 自力タイプは、福島の渡邉、三重の浅井、長野の上原、である。 渡邉には同県の佐藤が番手で北日本ラインとなり千葉の成清が3番手になろう。 浅井には村上で中部近畿ラインとなり、九州の加倉と牧が追走するのでないか、 福岡コンビの牧と加倉は連携するのか、それぞれ相手いる3番手から決勝へ進めるのか。
 並びは、上原−太田、渡邉−佐藤−成清、浅井−村上−加倉−牧、と想定した。 逃げるのは九州勢を味方につけてラインが長くなった浅井なのだろうか、渡邉も前々に勝負を駆けてくる。 そこで前団が縺れて上原の捲りに乗って太田との関東ワンツー流れに期待したい。 上原は@@の無傷で勝ち上がっている、浅井も競争が見えている。
 狙い目は、太田から上原の折り返し、あえて渡邉の絡みだ。

太田=上原(4=8)、太田−渡邉(4-1)、渡邉−佐藤(1-5)の4点で勝負する。