競輪一発勝負



小田原記念 優秀 11R 2010年08月22日

坂本亮馬 福岡 90期逃捲
佐藤友和 岩手 88期逃捲
小倉竜二 徳島 77期差脚
 村本大輔 静岡 77期差脚
 松岡貴久 熊本 90期逃捲
 井上剛 岡山 85期差脚
稲村成浩 群馬 69期差脚
紫原政文 福岡 61期差脚
 永井清史 岐阜 88期逃捲

永井が主導権、坂本が早め巻き返し、佐藤が捲り圧勝。

佐藤−稲村−松岡の車連(2-7)は760円、三連単(2-7-5)は4,600円で捲り車券でした。


九州ラインが強力だが捲り冴える佐藤が意地を見せよう。

 九州勢は坂本に松岡の90期同期に紫原の3車で連携するのか、東日本勢は佐藤に稲村と村本で連携しよう。 岐阜の永井の番手が空席で小倉に井上で折り合うことになろう。九州勢が坂本と松岡で別線になると展開が変わろう。
 並びは、坂本−紫原−松岡、佐藤−稲村−村本、永井−小倉−井上、と想定した。 永井が先行するのであろう、勝ち上がりに関係ないので無理はしないだろう。スンナンリと坂本か佐藤が捲る展開になるのか、 中団で縺れるとそのまま永井の押切も視野に入る。
 狙い目は、佐藤から稲村の折り返しで、坂本の絡みだ。

佐藤=稲村(2=7)、佐藤−坂本(2-1)、坂本−紫原(1-8)の4点で勝負する。