競輪一発勝負



宇都宮「全日本選抜」 特一 01R 2010年08月06日

新田康仁 静岡 74期逃捲
 牧剛央 福岡 80期自在
木暮安由 群馬 92期自在
 遠澤健二 神奈川57期差脚
加倉正義 福岡 68期差脚
 富弥昭 山口 76期自在
 佐久間仙行東京 62期差脚
太田真一 埼玉 75期差脚
中井達郎 静岡 74期自在

木暮が主導権を握り、番手太田と佐久間で突き抜け美味しい配当。

太田−佐久間−牧剛の車連(8-7)は4,300円、三連単(8-7-2)は20,270円で番手車券でした。

太田−佐久間−木暮の車連(8-7)は4,300円、三連単(8-7-3)は 5,420円で番手車券でした。


徹底先行が不在、木暮の番手から太田が抜け出す。

 関東勢は木暮に太田と佐久間で連携し、南関勢も新田と中井の静岡コンビに遠澤が追走する。 西京勢の加倉に牧の福岡コンビと山口の富には目標が不在で、先手に飛びつこう。
 並びは、木暮−太田−佐久間、新田−中井−遠澤、加倉−牧、富、と想定した。 徹底先行タイプが不在で、新田、木暮、の何れかであろう。お見合いをすると加倉が逃げる競争が記憶にある。 富も動けるし、波乱含みである。太田が番手の仕事をしながら木暮とのワンツーに期待したい。
 狙い目は、太田から木暮の折り返し、新田の絡みだ。

太田=木暮(8=3)、太田−新田(8-1)、新田−中井(1-9)の4点で勝負する。


宇都宮「全日本選抜」 スタールビー賞 12R 2010年08月06日

海老根恵太千葉 86期逃捲
伏見俊昭 福島 75期逃捲
 加藤慎平 岐阜 81期差脚
 坂本亮馬 福岡 90期逃捲
渡邉晴智 静岡 73期差脚
 小倉竜二 徳島 77期差脚
佐藤友和 岩手 88期逃捲
 大塚健一郎大分 82期差脚
武田豊樹 茨城 88期逃捲

佐藤の先行で番手伏見が優位も海老根が捲くり納める。

海老根−伏見−渡邉の車連(1-2)は3,990円、三連単(1-2-5)は17,640円で白黒車券でした。


細切れ戦模様となり、海老根が伏見が襲い掛かってくる。

 北日本勢は佐藤と伏見、関東から武田、南関からは海老根と渡邉、中部は加藤、四国から小倉、九州勢は坂本に大塚が勝ちあがった。 武田の番手が空席となり、小倉が九州ラインを追走ならば、加藤がマークするのではないか。
 並びは、佐藤−伏見、海老根−渡邉、坂本−大塚−小倉、武田−加藤、と想定した。 自力タイプが揃い、細切れ戦模様となり、海老根が伏見が襲い掛かってくる。 誰が主導権を握るのであろうか、武田が逃げると番手が競り合い押し切ると面白い。 佐藤が逃げると伏見の頭になる、武田も加藤がマースするならが仕掛け易くなる。
 狙い目は、海老根から渡邉の折り返し、伏見の絡みだ。

海老根=渡邉(1=5)、海老根−伏見(1-2)、伏見−佐藤(2-7)の4点で勝負する。