競輪一発勝負



静岡「SSシリーズ風光る2010」決勝 12R 2010年05月05日

×海老根恵太千葉 86期逃捲
村上義弘 京都 73期逃捲
 山崎芳仁 福島 88期逃捲
武田豊樹 茨城 88期逃捲
村上博幸 京都 86期自在
 神山雄一郎栃木 61期差脚
 成田和也 福島 88期自在
 加藤慎平 岐阜 81期差脚
伏見俊昭 福島 75期逃捲

武田が主導権を握り押切も、村上兄に乗った弟がゴール線強襲。

村上博幸−武田−村上義弘の車連(5-4)は6,890円、三連単(5-4-2)は36,170円で強襲車券でした。


村上兄弟で決まるのか、海老根に武田も踏ん張ろう。

 京都の村上兄弟、山崎に伏見と成田の福島トリオ、武田と神山の栃茨コンビ、 ラインができないGPレーサー1番車の海老根は単騎含みとなり、岐阜の加藤は村上兄弟を追走する。
 並びは、村上義弘−村上博幸−加藤、山崎−伏見−成田、武田−神山、海老根、と想定した。 村上が逃げたら山崎も苦しい展開になりそうなので、山崎がカマシ先行するのではないだろう。 その時に村上が落ち着いていれば問題がないが、主導権を争うようになると共倒れとなり武田なり海老根のチャンス到来だ。 村上は共同通信社杯@@@@の完全優勝から、SSシリーズ@@で5連勝中、敵なしの状態である。 盲点だらけで、福島トリオを沈めても、海老根、そして武田、が伏兵として待ちうけよう。
 狙い目は、村上義弘から村上博幸、海老根と武田の絡みだ。

村上義弘−村上博幸(2-5)、村上義弘=海老根(2=1)、村上義弘−武田(2-4)の4点で勝負する。