小倉FT 優秀 11R 2008年12月22日

太田真一 埼玉 75期自在
室井竜二 徳島 65期差脚
古閑良介 福岡 73期差脚
 松岡孔明 熊本 91期逃捲
×大澤雄大 埼玉 89期差脚
 宮崎裕一朗滋賀 75期差脚
小橋秀幸 青森 85期自在
 鈴木良太 静岡 86期差脚
 渡邉藤男 栃木 57期差脚

宮崎の先行を小橋が捲り太田が差し込む。

太田−小橋−古閑の車連(1-7)は510円、三連単(1-7-3)は2,340円で人気車券でした。


負戦を大切にして、来年への希望を射止めたい。

 先行は4番車熊本の松岡1車である。後は青森の小橋と埼玉の太田が動ける程度である。 松岡には古閑と室井に宮崎まで追走して西日本ラインとなろう。 太田が自力ならば大澤と渡邉の関東3者となるが、太田は自力を捨てているので小橋マークではないだろか。
 並びは、松岡−古閑−室井−宮崎、小橋−太田−大澤−渡邉−鈴木、と想定した。 松岡の逃げならば、小橋は充分に捲れるであろう、太田が交わして行こう。 自ら太田が番手戦も有りだ、準決で番手を奪われた恥を消したい。
 狙い目は、太田から小橋、大澤、室井、古閑へ流したい。

太田−小橋(1-7)、太田−大澤(1-5)、太田−室井(1-2)、太田−古閑(1-3)の4点で勝負する。