競輪一発勝負



玉野記念 優秀 11R 2008年11月22日

石丸寛之 岡山 76期自在
山崎芳仁 福島 88期逃捲
 山田裕仁 岐阜 61期自在
太田真一 埼玉 75期自在
 荒井崇博 佐賀 82期逃捲
 合志正臣 熊本 81期差脚
×飯嶋則之 栃木 81期差脚
 豊田知之 岡山 59期差脚
 小嶋敬二 石川 74期逃捲

山崎の先行を小嶋の早めに捲り、追走石丸が差し込む。

石丸−小嶋−豊田の車連(1-9)は7,750円、三連単(1-9-8)は37,150円で地元車券でした。


山崎の4回転、太田は3.64で追撃できるのか。

 特選は手堅くまとまった感じである。地元ホームバンクからは石丸と豊田が実績通りで勝ち上がる。 太田真一が3着にそれも山崎のおかげなのであろう。相変わらずに合志は面白い。
 自力タイプは山崎、小嶋、荒井、石丸と揃い細切れ戦模様となろう。 山崎には飯嶋と太田で東日本ラインで本線であろう。地元ラインは石丸と豊田だ。中部は小嶋と山田、九州は荒井と合志、だ。
 並びは、山崎−飯嶋−太田、石丸−豊田、小嶋−山田、荒井−合志、と想定した。 展開は荒井が逃げるか、ラインが長い山崎が手堅く主導権を握り前々で勝負してくるのではないだろうか。 小嶋は特選で山田に喰われたので遅めの仕掛けではないか。 山崎が逃げて後続が縺れるのではかなろうか、石丸の捲りを飯嶋が叩き太田が内に切り込んで行こう。
 狙い目は、太田から山崎と飯嶋の絡みだ。

太田−山崎(4-2)、太田−飯嶋(4-7)、山崎=飯嶋(2=7)の4点で勝負する。