競輪一発勝負
小田原FT 特選 12R 2008年11月12日
注 | 1 | 合志正臣 | 熊本 | 81期 | 差脚 |
○ | 2 | 石毛克幸 | 千葉 | 84期 | 逃捲 |
◎ | 3 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 自在 |
| 4 | 北野武史 | 石川 | 78期 | 差脚 |
| 5 | 加藤圭一 | 神奈川 | 85期 | 差脚 |
| 6 | 荒木真慈 | 熊本 | 69期 | 差脚 |
× | 7 | 宗景祐樹 | 栃木 | 84期 | 差脚 |
| 8 | 竹内智彦 | 宮城 | 84期 | 自在 |
△ | 9 | 内藤敦 | 岡山 | 80期 | 差脚 |
太田に石毛が沈没して、合志が差し脚で1着。
合志−竹内−北野の車連(1-8)は15,870円、三連単(1-8-4)は192,750円で差脚車券でした。
先行タイプ不在で自力含みの混戦模様となった。
南関勢は石毛に加藤、関東勢は太田に宗景、九州勢は合志に荒木、北日本は竹内、中部は北野、中国は内藤、線と点の集合となった。
太田は自力なのか、竹内を使うのか。並びは難解である。
並びは、石毛−加藤、合志−荒木−内藤、竹内、−太田−宗景、−北野、と想定したが難解である。
軸は太田か石毛かであろう、石毛が主導権を握りマイペースで後続を縺れさせ押し切るか。
太田が何処まで本気で自力を見せるかであろう。33バンクだけに前々に先手が優位であろう。
狙い目は、太田から石毛の折り返し、宗景と合志に付けたい。
太田=石毛(3=2)、太田−宗景(3-7)、太田−合志(3-1)の4点で勝負する。