競輪一発勝負



向日町記念 決勝 11R 2008年09月03日

稲垣裕之 京都 86期逃捲
 神山雄一郎栃木 61期差脚
前田拓也 大阪 71期差脚
 山口貴弘 栃木 84期自在
海老根恵太千葉 86期逃捲
 中澤央治 大阪 59期差脚
武田豊樹 茨城 88期逃捲
 西岡正一 和歌山84期差脚
兵藤一也 群馬 82期差脚

稲垣が地元記念優勝、持ち前の先行で押し切る。

稲垣−前田−中澤の車連(1-3)は730円、三連単(1-3-6)は4,690円で地元車券でした。


村上兄弟の分まで稲垣が地元ホームで頑張ろう。

 地元ホームバンクからは稲垣が勝ち上がり、村上兄弟は沈んでしまった。 近畿勢は稲垣に前田に中澤と西岡で連携する。栃茨ラインで武田に神山と山口で北関東ラインとなる。 兵藤は海老根マークからの競争となろう。
 並びは、稲垣−前田−中澤−西岡、武田−神山−山口、海老根−兵藤、と想定した。 海老根が勝負ギヤの3.86で一発逆転を狙うが、稲垣が主導権を握りそうである。 勝手しったるホームバンクで後続を押し切りたい。福井「ふるさと」決勝では末脚に甘さを見せた稲垣だが調子は良い。 武田と海老根を後方に置いて、近畿ラインで上位を独占できるかである。
 狙い目は、稲垣から前田の折り返し、押さえは海老根の絡みだ。

稲垣=前田(1=3)、稲垣−海老根(1-5)、海老根−兵藤(5-9)の4点で勝負する。