競輪一発勝負
小倉FT 特選 12R 2008年08月21日
◎ | 1 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 自在 |
注 | 2 | 伊藤保文 | 京都 | 71期 | 自在 |
| 3 | 大塚健一郎 | 大分 | 82期 | 差脚 |
▲ | 4 | 梶山裕次郎 | 福岡 | 87期 | 自在 |
○ | 5 | 小橋正義 | 新潟 | 59期 | 差脚 |
| 6 | 笹川竜治 | 新潟 | 71期 | 差脚 |
△ | 7 | 坂本健太郎 | 福岡 | 86期 | 逃捲 |
| 8 | 鰐渕正利 | 愛知 | 65期 | 差脚 |
× | 9 | 菅田壱道 | 宮城 | 91期 | 逃捲 |
菅田が孝行に置かれ伊藤が逃げ、3番手から坂本が捲り切る。
坂本−梶山−伊藤の車連(7-4)は3,960円、三連単(7-4-2)は52,450円で九州車券でした。
東日本で結束して菅田の先行から太田が抜け出す。
関東勢は太田と小橋に笹川で北日本の菅田を使うのではないだろうか。
地元九州勢は坂本に梶山と大塚で連携しよう。中部近畿勢は伊藤に鰐渕で結束だ。
並びは、菅田−太田−小橋−笹川、坂本−梶山−大塚、伊藤−鰐渕、と想定した。
先行は菅田であろう、番手を巡っての争いも考えられなくはないが、スンナリ関東勢が後ろを固める。
中団は中部近畿ラインではないだろうか、地元九州ラインが脚を貯めて後方から一気に捲り込もう。
狙い目は、太田から小橋と菅田、押さえは久留米コンビだ。
太田−小橋(1-5)、太田−菅田(1-9)、坂本=梶山(7=4)の4点で勝負する。