競輪一発勝負



弥彦「ふるさと」 伊夜日子賞 11R 2008年04月20日

 伏見俊昭 福島 75期逃捲
井上昌己 長崎 86期逃捲
平原康多 埼玉 87期逃捲
新田康仁 静岡 74期逃捲
×山崎芳仁 福島 88期逃捲
 志智俊夫 岐阜 70期自在
 加倉正義 福岡 68期差脚
 渡部哲男 愛媛 84期逃捲
小嶋敬二 石川 74期逃捲

平原が後方待機で脚を温存して大外一気に捲り追い込む。

平原−井上−小嶋の車連(3-2)は7,450円、三連単(3-2-9)は53,690円で単騎車券でした。


山崎と小嶋に井上が加わり、平原も期待できそうだ。

 自力タイプが数多く勝ち上がってきた。加倉を除いては動けるタイプであり、伏見は山崎へ、志智は小嶋へ、マークしよう。 平原、新田、渡部、は単騎となるのか、前で戦うのか、3番手で堪えるかであろう。
 並びは、山崎−伏見、平原、−新田、井上−加倉、−渡部、小嶋−志智、と想定した。 先行意欲は山崎と小嶋の何れかで、井上は強力な捲りで挑む。単騎含みの新田に平原と渡部も仕掛けが早くなるのでないだろうか。 気楽に脚を貯めるのは誰なのか。特選で目立ったのは井上と伏見であった。伏見は輝ける貫禄が身に付いて山崎を交わした。
 狙い目は、埼玉の星は平原から流してみたい。

平原−小嶋(3-9)、平原−山崎(3-5)、平原−井上(3-2)、平原−新田(3-4)の4点で勝負する。