競輪一発勝負
川崎記念 優秀 11R 2008年04月06日
○ | 1 | 伏見俊昭 | 福島 | 75期 | 逃捲 |
▲ | 2 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 差脚 |
| 3 | 渡邉晴智 | 静岡 | 73期 | 差脚 |
注 | 4 | 手嶋慶介 | 群馬 | 75期 | 自在 |
× | 5 | 佐藤友和 | 岩手 | 88期 | 逃捲 |
| 6 | 米澤大輔 | 徳島 | 73期 | 差脚 |
△ | 7 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 逃捲 |
| 8 | 飯嶋則之 | 栃木 | 81期 | 差脚 |
◎ | 9 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
平原番手が神山と手嶋で競り合い、山崎の捲りから佐藤だ。
佐藤−山崎−伏見の車連(5-9)は670円、三連単(5-9-1)は1,180円で北日本車券でした。
山崎と平原の4回転同志の戦いの行方は?
自力タイプの伏見に佐藤と山崎の北日本勢3車が勝ち上がってきた。関東勢は平原に神山と飯嶋の栃木コンビで、手嶋が自力含みとなろう。
西日本からは米澤のみとなり上位入線を狙うであろう。
並びは、平原−神山−飯嶋、−手嶋、米澤、佐藤−山崎−伏見、−渡邉、と想定した。
佐藤が積極的に北日本の先頭で逃げるのではないだろうか、或いは神山を番手に置いて平原が正攻法で行きたい。
佐藤マークの山崎が捲る平原に併せて4回転同志の踏み較べとなると経験と若さの違いで山崎に分が有りそうだ。
手嶋も黙って見ている事はないだあろう。
狙い目は、山崎から伏見と佐藤の北日本を軸に平原と神山の期待したい。
山崎−伏見(9-1)、山崎−佐藤(9-5)、平原=神山(7=2)の4点で勝負する。