競輪一発勝負
和歌山FT 特選 10R 2007年12月08日
◎ | 1 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 逃捲 |
▲ | 2 | 長谷俊昭 | 岡山 | 56期 | 差脚 |
| 3 | 上田裕和 | 三重 | 86期 | 差脚
| | 4 | 滝川秀嗣 | 愛知 | 71期 | 差脚 |
○ | 5 | 高橋大作 | 東京 | 83期 | 差脚 | ×6 | 酒井実 | 埼玉 | 70期 | 差脚 |
| 7 | 菊池仁志 | 愛媛 | 47期 | 差脚 |
| 8 | 一村好伸 | 東京 | 46期 | 差脚 |
△ | 9 | 太田黒大心 | 熊本 | 74期 | 逃捲 |
太田と太田黒の先行争いを、上田が捲り滝川が交わす。
滝川−上田−酒井の車連(4-3)は3,610円、三連単(4-3-6)は34,620円で中部車券でした。
三度目の正直になるか、太田と高橋のワンツー。
自在タイプは太田に太田黒の太田コンビだ。凄いメンバー番組となった感じがする。
40期代の一村と菊池、50期代で長谷、太田より年齢的に若いのは86期上田だけである。
太田には同県の酒井が番手になるのか、高橋が得点から番手になるかも知れない。
太田黒には長谷か菊池が番手だ、中部勢の上田と滝川は目標が無く苦しいか。
並びは、太田黒−長谷−菊池−上田−滝川、太田−酒井−高橋−一村、と想定した。
太田黒が主導権を握り、太田は6番手から自力で捲る展開になろう。
太田が逃げる事は無いのだろうか、新人になったつもりで捨て身で若い太田が逃げ切りを望みたい。
狙い目は、太田から高橋、酒井、太田黒、長谷、に流したい。
太田−高橋(1-5)、太田−酒井(1-6)、太田−太田黒(1-9)、太田−長谷(1-2)の4点で勝負する。