競輪一発勝負



京王閣FT 特選 10R 2006年11月13日

太田真一 埼玉 75期逃捲
池尻浩一 福岡 63期差脚
 白戸淳太郎神奈川74期自在
 志村勇二 東京 70期差脚
×濱口高彰 岐阜 59期差脚
 石井孝 千葉 68期差脚
山崎充央 東京 79期差脚
 橋本強 愛媛 89期逃捲
 浦川尊明 茨城 80期自在

白戸の先行、橋本の捲りから濱口が差し込む。

濱口−橋本−池尻の車連(5-8)は5,110円、三連単(5-8-2)は12,010円で南関車券でした。


太田の浮上に期待、池尻と濱口の動向が気になる。

 関東勢は太田に山崎と志村の埼京ラインで浦川が追走、南関勢は白戸に石井、西日本勢は橋本に池尻と濱口、で並びそうな感じだ。 気になるのはマーク屋の池尻と濱口の貫禄で、橋本が捨て身の先行を自ら強いられるかであろう。太田も此処まで下降線を辿り、地に足が着いたかである。
 並びは、橋本−池尻−濱口、白戸−石井、太田−山崎−志村−浦川、と想定した。 先行は橋本ではないだろうか、近況は捲りが多くなっているが、池尻と濱口がマークするならば、自ら逃げる事が大切だ。 白戸は別府FTでDA@と優勝で勢いに乗っている存在だ。太田の影が薄くなりそうだ。
 狙い目は、太田から山崎の折り返し、濱口と池尻の絡みだ。

太田=山崎(1=7)、太田−濱口(1-5)、太田−池尻(1-2)の4点で勝負する。