競輪一発勝負



向日町記念 二予 09R 2006年09月29日

 近藤修康 岡山 67期自在
太田真一 埼玉 75期逃捲
 北津留翼 福岡 90期逃捲
 宮越孝治 富山 82期逃捲
 吉永和生 広島 80期差脚
 馬渕紀明 愛知 68期逃捲
佐藤真一 東京 79期自在
 中村泰啓 山口 62期差脚
×菊地圭尚 北海道89期逃捲

北津留が逃げて吉永と近藤で突き抜け人気に応える。

吉永−近藤−太田の車連(5-1)は1,660円、三連単(5-1-2)は8,760円で西京車券でした。


中国ラインが揃い、太田も踏ん張りどころだ。

 東日本勢は菊池を先頭に太田と佐藤でラインを作りたい。中部近畿勢は宮越に馬渕で連携する。 中国勢は吉永に近藤と中村の3車で、九州の北津留を使う。
 並びは、菊池−太田−佐藤、北津留−吉永−近藤−中村、宮越−馬渕、と想定した。 西京ラインが長くなり北津留の先行意欲が高まろう。東日本ラインと中部近畿ラインは番手が自力を持っているので遅めの巻き返しとなる。 北津留は特選で主導権を奪いながら7着と出し抜かれてしまった、此処は太田真一の自力含みで稼ぎたい。
 狙い目は、太田から佐藤と菊池の折り返しだ。

太田=佐藤(2=7)、太田=菊池(2=9)の4点で勝負する。


向日町記念 優秀 11R 2006年09月29日

×小野俊之 大分 77期差脚
村上義弘 京都 73期逃捲
高木隆弘 神奈川64期差捲
酒井耕介 京都 56期差脚
 小倉竜二 徳島 77期差脚
 冨田卓 千葉 76期差脚
 前田拓也 大阪 71期差脚
 大井啓世 奈良 58期差脚
海老根恵太千葉 86期逃捲

地元村上と酒井のワンツーも海老根が割り込んで来た。

海老根−酒井−村上の車連(9-4)は3,490円、三連単(9-4-2)は8,930円で捲り車券でした。


地元ホームバンクは村上の逃走劇に期待したい。

 機動型は地元ホームバンクの村上、南関の海老根の2車である。 村上には酒井の京都コンビに前田と大井で結束だ。海老根には高木と冨田で南関ライン、小野と小倉は切れ目からの競争となった。
 並びは、村上−酒井−前田−大井、小野、−小倉、海老根−高木−冨田、と想定した。 先行は村上である。近畿ラインが4車と長くなり、目標のない小野と小倉が番手戦になるのか。 縺れれば海老根の捲り炸裂だ。以外にも村上の番手に海老根が納まったりしたら、、。
 狙い目は、村上から酒井、小野、海老根の絡みだ。

村上−酒井(2-4)、村上−小野(2-1)、村上−海老根(2-9)、海老根−高木(9-3)の4点で勝負する。