競輪一発勝負
松戸記念 準決 10R 2006年08月21日
△ | 1 | 加藤慎平 | 岐阜 | 81期 | 自在 |
◎ | 2 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 逃捲 |
| 3 | 斉藤正剛 | 北海道 | 66期 | 差捲 |
| 4 | 牧剛央 | 福岡 | 80期 | 逃捲 |
| 5 | 萩原操 | 三重 | 51期 | 差脚 |
| 6 | 上田学 | 愛媛 | 69期 | 差脚 |
▲ | 7 | 村上義弘 | 京都 | 73期 | 逃捲 |
| 8 | 岡田茂人 | 愛知 | 53期 | 差捲 |
○ | 9 | 横田努 | 東京 | 69期 | 自在 |
太田が沈没、村上が先行で押し切り加藤が流れ込む。
村上−加藤−萩原の車連(7-1)は410円、三連単(7-1-5)は1,390円で中部車券でした。
好調な村上と太田の一騎打ちとなる。
先行タイプは、太田、牧、村上、の3車である。
太田には横田の埼京ラインに北日本の斉藤が3番手で東日本ラインが出来る。
村上には加藤と萩原に岡田の中部近畿ライン、九州の牧には上田がマークして西京ラインとなる。
並びは、太田−横田−斉藤、村上−加藤−萩原−岡田、牧−上田、と想定した。
村上の動きが良い、太田もまた良い、好調の両者の戦いとなった。先行は村上で太田真一が中団を奪えるかである。
中団が取れなければ、早めに主導権を握るべく踏み込む。
狙い目は、太田から横田の折り返し、村上、加藤、が絡みそうだ。
太田=横田(2=9)、太田−加藤(2-1)、加藤−村上(1-7)の4点で勝負する。