競輪一発勝負



西武園FT 決勝 11R 2006年05月18日

松本雅彦 東京 56期差脚
 滝川秀嗣 愛知 71期差脚
 池尻浩一 福岡 63期差脚
福田知也 神奈川88期逃捲
太田真一 埼玉 75期逃捲
 臼井昌巨 岐阜 89期逃捲
 飯田辰哉 千葉 72期差脚
 細川貴雄 愛知 53期差脚
望月永悟 静岡 77期差脚

福田を利して望月が優勝、太田の捲り届かず。

望月−太田−福田の車連(9-5)は1,910円、三連単(9-5-4)は6,540円で番手車券でした。


好調な福田、89期臼井の先行を太田が捲れるか。

 関東勢は太田に松本の埼京ライン、南関勢は福田に望月と飯田で結束、中部勢は臼井に滝川と細川で連携だ。 目標のない九州の池尻は太田ラインの3番手になりそうだ。
 並びは、太田−松本−池尻、福田−望月−飯田、臼井−滝川−細川、と想定した。 今回は福田が@@と無傷で勝ち上がって、番手が望月となれば本命になるかも知れない。 89期臼井が先行、88期福田、75期の太田では地の利を活かすしか勝ち目はないのだろうか。 思い切って此処は捲り狙いで優勝をして貰いたい。
 狙い目は、太田から松本、望月の折り返しと福田絡みだ。

太田−松本(5-1)、太田=望月(5=9)、望月−福田(5-4)の4点で勝負する。