競輪一発勝負



大垣記念 優秀 11R 2006年05月07日

 加藤慎平 岐阜 81期自在
×合志正臣 熊本 81期差脚
山田裕仁 岐阜 61期自在
 黒木誠一 兵庫 60期自在
山口富生 岐阜 68期差脚
 友定祐己 岡山 82期自在
 諸橋愛 新潟 79期自在
 青木佳辰 愛知 51期差脚
後閑信一 群馬 65期差捲

加藤が逃げ、番手山田が地元ご馳走様となる。

山田−加藤−山口の車連(3-1)は990円、三連単(3-1-5)は1,850円で地元車券でした。


徹底先行タイプが不在で、誰が主導権を握るのか。

 地元ホームバンクは山田と山口に加藤で岐阜トリオとなり、愛知の青木が加わった。 東日本では諸橋と後閑で目標がない。友定には合志で西京ラインとなろう。近畿の黒木は自力含みとなろう。
 並びは、加藤−山田−山口、−青木−黒木−、友定−合志、後閑−諸橋、と想定したが難解である。 中部勢が展開優位であろう、加藤が先頭になりそうであるが、山田の前回りも有りそうである。 さらに青木が連携すると、黒木は自ら動くのであろうか。後閑も自力を出すのか。難解である。 そんな時は地元ラインに期待したい。
 狙い目は、山田から山口の折り返し、合志と後閑に流してみたい。

山田=山口(3=5)、山田−合志(3-2)、山田−後閑(3-9)の4点で勝負する。