競輪一発勝負



岐阜記念 優秀 11R 2005年12月23日

×濱口高彰 岐阜 59期差脚
 海老根恵太千葉 86期逃捲
三宅伸 岡山 64期自在
 豊田知之 岡山 59期差脚
山口幸二 岐阜 62期差脚
松本一成 新潟 77期逃捲
 大塚健一郎大分 82期差脚
 坂本勉 青森 57期逃捲
阿部康雄 新潟 68期差脚

海老根のカマシ先行から濱口、中を割って阿部が迫る。

濱口−阿部−山口の車連(1-9)は3,740円、三連単(1-9-5)は14,080円で番手車券でした。


松本の先行を利して阿部に幸運の女神が微笑むか。

 機動型は海老根、松本、坂本に三宅だ。松本には阿部で新潟コンビ、三宅に豊田の岡山コンビ、濱口と山口の岐阜コンビに目標が無く海老根を使いそうだ。 北日本の坂本には九州の大塚が追走する感じである。ラインは混沌としてきた。
 並びは、松本−阿部、坂本−大塚、海老根−濱口−山口、三宅−豊田、と想定した。 逃げるのは松本であろう、海老根に地元コンビが追走なら一発抜け駆けが在るかも知れない。 坂本と三宅は捲り勝負だ。阿部が幸運で佐世保記念の優勝から二場所連続制覇も夢ではなさそうである。此処は松本の逃げに乗って後続を突き放したい。 岐阜コンビの濱口と山口も意地がある踏ん張ろう。
 狙い目は、阿部から松本、濱口、山口、三宅に流したい。

阿部−松本(9-6)、阿部−濱口(9-1)、阿部−山口(9-5)、阿部−三宅(9-3)の4点で勝負する。