競輪一発勝負



松阪記念 優秀 11R 2005年10月23日

海老根恵太千葉 86期逃捲
松岡彰洋 三重 69期逃捲
 渡部哲男 愛媛 84期逃捲
 渡辺十夢 福井 85期逃捲
 山内卓也 愛知 77期自在
 尾崎和人 群馬 79期逃捲
小嶋敬二 石川 74期逃捲
 西田雅志 広島 82期自在
鈴木誠 千葉 55期差脚

小嶋の早めの仕掛けから松岡が抜け出し中部上位独占。

松岡−小嶋−山内の車連(2-7)は680円、三連単(2-7-5)は1,200円で地元車券でした。


中部ラインが中心だが、海老根も踏ん張ろう。

 初日特選で目立ったのは実力の違いを見せた小嶋、松岡の捲りと中部勢が勢いが良さそうであった。 松岡と小嶋の連携があるのだろうか、あるとすれば小嶋と松岡の前後がどうだろうかな。 中四国勢は渡部に西田と穴を狙うなら此処だ。東日本勢は海老根と鈴木に尾崎で並ぶ。
 並びは、松岡−小嶋−山内−渡辺、渡部−西田、海老根−鈴木−尾崎、と想定した。 やはり先行主体より中団の攻防となるのだろうか、小嶋が逃げて脚を試すのではないだろうか。 中心は中部ラインだ。対抗は海老根ラインとなろう。
 狙い目は、小嶋と松岡の折り返し、押さえに海老根ラインの絡みだ。

小嶋=松岡(7=2)、小嶋−海老根(7-1)、海老根−鈴木(1-9)の4点で勝負する。