競輪一発勝負
大宮FT 準決 11R 2005年10月20日
注 | 1 | 池田智毅 | 和歌山 | 68期 | 差脚 |
◎ | 2 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 逃捲 |
| 3 | 松田慶一 | 奈良 | 55期 | 差脚 |
| 4 | 中谷渉 | 福岡 | 64期 | 差脚 |
| 5 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 自在 |
| 6 | 春日勇人 | 千葉 | 82期 | 差脚 |
× | 7 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 自在 |
| 8 | 佐藤幸博 | 岩手 | 63期 | 差脚 |
○ | 9 | 幸田光博 | 栃木 | 67期 | 差脚 |
太田が逃げて後続を押し切る、マーク諸橋が流れ込む。
太田−諸橋−東口の車連(2-7)は440円、三連単(2-7-5)は12,540円で押し切り車券でした。
地元番組で太田真一のプレッシャが心配だ。
先行は太田真一のみである。西日本では東口が捲る展開になろう。東西で分かれての二分戦模様である。
並びは、太田−幸田−諸橋−佐藤−春日、東口−池田−松田−中谷、と想定した。
太田の先行で幸田が差し込む、或いは諸橋と突き抜ける展開だ。
狙い目は、太田から幸田の折り返し、幸田と諸橋の突き抜け、別線から池田の追い脚に期待した。
太田=幸田(2=9)、太田−池田(2-1)、幸田−諸橋(9-7)の4点で勝負する。