競輪一発勝負
松山「共同通信社杯」 瀬戸風カップ 12R 2005年10月08日
▲ | 1 | 小野俊之 | 大分 | 77期 | 差脚 |
| 2 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
△ | 3 | 小嶋敬二 | 石川 | 74期 | 逃捲 |
| 4 | 金子貴志 | 愛知 | 75期 | 逃捲 |
| 5 | 兵藤一也 | 群馬 | 82期 | 差脚 |
| 6 | 藤原憲征 | 新潟 | 85期 | 逃捲 |
○ | 7 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
× | 8 | 三宅達也 | 岡山 | 79期 | 逃捲 |
◎ | 9 | 岡部芳幸 | 福島 | 66期 | 自在 |
金子の捨て身の先行で、小嶋が微笑む。
小嶋−藤原−佐藤の車連(3-6)は8,310円、三連単(3-6-7)は85,990円で強者車券でした。
武田と金子の競り合いを捲る展開だ。
北日本勢は岡部に佐藤、関東勢は武田に兵藤と藤原、中部勢は金子に小嶋、三宅と小野で西京ラインが出来るのだろうか。
「ケイリンメールマガジン」の並び予想を頂いて、組み立てを考える。
岡部と佐藤が三宅を目標、小野が金子ライン、武田マークは藤原で二重連ならば兵藤が3番手となった。
並びは、金子−小嶋−小野、三宅−岡部−佐藤、武田−藤原−兵藤、先行は金子か武田のいずれかである。
金子が一気に主導権を奪うと小嶋の番手捲りだ。武田もしかりで藤原−兵藤の並びが物がったている。
三宅の捲りが不発と読めば岡部が自力回転だ。3番手が脚を貯めて微笑む。非常に難解な番組である。
狙い目は、金子と武田の騙し合いを三宅の捲りから岡部だ。岡部から三宅、佐藤、小嶋、小野に流したい。
岡部−佐藤(9-7)、岡部−三宅(9-8)、岡部−小嶋(9-3)、岡部−小野(9-1)の4点で勝負する。