競輪一発勝負



寛仁親王稗 青森 ロースカップ 12R 2005年07月22日

 神山雄一郎栃木 61期自在
小嶋敬二 石川 74期逃捲
後閑信一 群馬 65期差捲
稲村成浩 群馬 69期自在
岡部芳幸 福島 66期自在
太田真一 埼玉 75期逃捲
 金子貴志 愛知 75期逃捲
 村上博幸 京都 86期逃捲
 武田豊樹 茨城 88期逃捲

太田真一の捲り不発、金子と武田の主導権争いから番手番手で決まる。

神山−小嶋−岡部の車連(1-2)は3,070円、三連単(1-2-5)は18,120円で番手番手車券でした。


武田と金子の主導権争いを太田真一が捲り納める。

 北日本は岡部の1車、関東勢は神山と武田の栃茨コンビに稲村と後閑の群馬コンビと埼玉の太田で5車となった。 中部勢は小嶋と金子の同脚質2車、近畿は村上の1車である。関東勢は武田に神山が追走すると考える。 稲村と後閑で連携すると太田は如何に。中部近畿勢は点と点になってしまうのか、金子−小嶋−村上で折り合うのか。 岡部は目標を定めるのだろうか。
 並びは、武田−神山−後閑、太田−稲村、村上、金子−小嶋−岡部、と想定した。 いずれにしても最後は点と点になるのではないだろうか、また勝ち上がりに関係がないので己の脚を向上させる為の競争となろう。 積極的に武田が主導権を握るか、金子も意地になり先行に意欲を燃やす。武田は先行一本から脱却しているのが気に掛かる。 ズバリ、武田ラインと金子ラインで叩き合って、脚を貯めた太田が捲り圧勝の流れに期待したい。
 狙い目は、太田から稲村の折り返し、ライン3番手の岡部と後閑に流したい。

太田=稲村(6=4)、太田−岡部(6-5)、太田−後閑(6-3)の4点で勝負する。


ミスターKEIRIN ] さんの予想

 ローズカップ(最終バック展開予想)
H武田豊樹−@神山雄一郎−B後閑信一
      F金子貴志−A小嶋敬二−D岡部芳幸
                               E太田真一−C稲村成浩
                                            G村上博幸
H武田とF金子が長期遣り合ってくれると面白いレースだが、今のH武田は本当に 力をつけた。強いの一言。あっさりF金子を叩いてしまうだろう。 番手が得意でないA小嶋は出るに出れない不完全なレースとなりそう。D岡部も中部ラインと 心中してしまいそうな予感。
 そうなれば最近めきめきと番手も上手になった(この間、加倉でしたか?競り勝った(どかした) レースは本当に凄かった。また選手生命(黄金時代)が延びた@神山の頭鉄板 確信レースか!
 2着は順当ならB後閑&H武田 穴目では捲くってくるE太田と好調C稲村でほぼ決まりでしょう。

@神山→B後閑E太田・C稲村・H武田→B・E・C・Hで(ローズ)薔薇色:12点勝負だ!