競輪一発勝負
別府記念 決勝 11R 2005年05月11日
× | 1 | 小野俊之 | 大分 | 77期 | 自在 |
○ | 2 | 海老根恵太 | 千葉 | 86期 | 逃捲 |
| 3 | 紫原政文 | 福岡 | 61期 | 自在 |
| 4 | 川口秀人 | 徳島 | 57期 | 差脚 |
| 5 | 大熊正太郎 | 宮城 | 78期 | 逃捲 |
| 6 | 湊崎裕次 | 福岡 | 67期 | 自在 |
| 7 | 平沼由充 | 福島 | 83期 | 差捲 |
| 8 | 馬渕紀明 | 愛知 | 68期 | 逃捲 |
◎ | 9 | 鈴木誠 | 千葉 | 55期 | 差脚 |
九州ライン湊崎の先行を海老根が捲り完全優勝を飾る。
海老根−鈴木−小野の車連(2-9)は690円、三連単(2-9-1)は1,960円で捲り車券でした。
絶好調の海老根が完全優勝となるか、地元小野の意地が見せるぞ。
自在タイプは、海老根、大熊、馬渕、湊崎、である。
海老根が@捲@逃@捲と無傷で勝ち上がってきた。同県のベテラン鈴木がマークしてこのメンバーでは先行力で勝負となりそうだ。
九州勢は地元ホームバンクの小野に紫原と湊崎の久留米コンビで、機関車が不在で連携するのであろうか。
九州勢は海老根ラインを追走するのではなかろうか、湊崎が先頭で捨て身とも考え難い。紫原は湊崎に前を任せるか。
すれば馬渕の後位が空席で川口がマークする。北日本の大熊には平沼が番手に入る。
並びは、海老根−鈴木、−小野、湊崎−紫原、大熊−平沼、馬渕−川口、と想定した。
逃げる海老根の番手は鈴木が展開に優位でご馳走様と微笑みそうである。小野も前々に自在に動いて優勝を狙う。
前団で縺れると思わぬ穴になるのではないか。
狙い目は、鈴木から海老根の折り返しに、小野の頭狙いだ。
鈴木=海老根(9=2)、小野−鈴木(1-9)、小野−海老根(1-2)の4点で勝負する。