競輪一発勝負
武雄「ふるさと」 楼門賞 11R 2005年04月24日
◎ | 1 | 小野俊之 | 大分 | 77期 | 自在 |
○ | 2 | 荒井崇博 | 佐賀 | 82期 | 逃捲 |
| 3 | 伏見俊昭 | 福島 | 75期 | 逃捲 |
| 4 | 川口満宏 | 東京 | 58期 | 差脚 |
▲ | 5 | 渡邉晴智 | 静岡 | 73期 | 差脚 |
| 6 | 新田康仁 | 静岡 | 74期 | 逃捲 |
△ | 7 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 8 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76期 | 逃捲 |
× | 9 | 合志正臣 | 熊本 | 81期 | 差脚 |
新田が逃げ中団が伏見と荒井で競り合い、渡邉のアシストで押し切る。
新田−渡邉−川口の車連(6-5)は7,120円、三連単(6-5-4)は23,160円で押し切り車券でした。
地元九州勢の頑張りに期待した。
機動型は市田、新田、伏見、荒井と揃った。
新田には渡邉の静岡コンビ、伏見には佐藤の福島コンビ、荒井に小野と合志で九州ラインとなる。
川口は空いている市田の番手なり、どのラインでも3番手がある。気分的に市田マークと考えた。
周回は、新田−渡邉、伏見−佐藤、荒井−小野−合志、市田−川口、と想定した。
好調な選手が揃い、判断材料が表舞台に出ていないのが不思議だ。
此処も荒井が主導権を奪いに来る、やはりマーク小野なのだろうか。
狙い目は、小野からマーク選手へ流したい。
小野−荒井(1-2)、小野−合志(1-9)、小野−佐藤(1-7)、小野−渡邉(1-5)の4点で勝負する。
ミスターKEIRIN X さんの予想
10R
混戦!
8-1-6/3-9-4/2-7-5
の展開ならG金山の逃げで@内林の頭!
でもここは、あえて厳しい流れの石丸の捲くりに乗ってF小川の一発を狙う!
F⇔@-2・9・3
F→A-1・3・5・9
11R
大穴レース
3-7-8/6-5-4/2-1-9
変則3分戦!
本線はやはり、B伏見⇔F佐藤慎か@小野⇔H合志だろうな?
でも、B伏見(先行の意地)VSA荒井(地元の意地)で先行争いを遣り合えば
E新田の捲くりに乗るD渡辺晴智の頭狙いか!
大穴一発:Dの渡辺から三連単狙い
5-7
5-8
5-6
から総流し 21点買い
もう一押し:三番手発進のG市田の一発!
8-5
8-7
から総流し 14点買い
ここは手広く狙いたい!