花月園FT 準決 11R 2005年03月01日

 川木敬大 兵庫 84期自在
×渡邉一成 福島 88期逃捲
 望月裕一郎静岡 65期差脚
 北川智博 滋賀 61期自在
小林正治 東京 77期自在
 桐山敬太郎神奈川88期逃捲
太田真一 埼玉 75期逃捲
 高田健一 徳島 61期差脚
 大前寛則 岡山 57期差脚

太田が小林を連れて、捲り切り人気に応えてくれた。

太田−小林−川木の車連(7-5)は510円、三連単(7-5-1)は7,010円で実績車券でした。


頑張れ、頑張れ、太田真一!!

 先行タイプは、福島の渡邉、神奈川の桐山、埼玉の太田である。 太田には小林の埼京ライン、桐山には望月の南関ライン、北川には川木の近畿ラインは両者ともに自力含みだ。 渡邉には目標にない大前と高田の中四国勢がマークしそうだ。あるいは太田が川木の番手に行くかもしれない。
 並びは、渡邉−太田−小林、桐山−望月、北川−川木、大前−高田、と想定した。 太田は徹底先行の渡邉の番手に潜り込むのではないだろうか、そこは混戦となり南関ラインが面白さを増す。
 狙い目は、太田から小林の折り返し、渡邉の折り返しだ。

太田=小林(7=5)、太田=渡邉(7=2)の4点で勝負する。