競輪一発勝負
京王閣FT 特選 11R 2005年02月21日
◎ | 1 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 逃捲 |
| 2 | 大久保義郎 | 広島 | 57期 | 差脚 |
× | 3 | 鈴木誠 | 千葉 | 55期 | 差脚 |
| 4 | 和田健太郎 | 千葉 | 87期 | 逃捲 |
○ | 5 | 小林正治 | 東京 | 77期 | 自在 |
| 6 | 北沢勝弘 | 栃木 | 54期 | 差脚 |
| 7 | 小山琢磨 | 熊本 | 75期 | 差脚 |
| 8 | 梅山英樹 | 群馬 | 72期 | 差脚 |
| 9 | 三浦稔希 | 愛知 | 76期 | 逃捲 |
太田はまだ底に脚がつかない9着、和田の先行から鈴木だ。
鈴木−梅山−小山の車連(3-8)は1,070円、三連単(3-8-7)は5,470円でマーク屋車券でした。
東西王座戦の期間中の平開催に太田が登場だ。
先行タイプは太田に和田と三浦の3車である。太田には小林に北沢と梅山で関東ラインができあがる。
和田には鈴木の千葉コンビ、遠征勢は三浦に大久保と小山で結束しよう。
並びは、太田−小林−北沢−梅山、和田−鈴木、三浦−大久保−小山、と想定した。
競輪祭GHHEと落ちると所まで落ちた感じの太田真一だ。対する千葉の新鋭は和田と愛知の三浦である。
怖いのは鈴木のために捨て身になる和田の逃げである。ここはじっくり構えて太田が仕留める。
狙い目は、太田真一から小林の折り返し、鈴木の折り返しだ。
太田=小林(1=5)、太田=鈴木(1=3)の4点で勝負する。