競輪一発勝負



予想 

奈良記念 決勝 11R 2005年02月08日

 伊藤保文 京都 71期自在
武田豊樹 茨城 88期逃捲
高木隆弘 神奈川64期差捲
 大井啓世 奈良 58期差脚
 小嶋敬二 石川 74期逃捲
 松田孝志 愛媛 55期自在
稲垣裕之 京都 86期逃捲
 安福洋一 奈良 41期差脚
×城戸崎隆史福岡 76期自在

先行車は稲垣を足場に大井と安福の地元ラインを武田が攪乱する。

 地元近畿勢は稲垣に大井と安福でラインができそうだ。伊藤は小嶋の番手に回りそうである。 東日本勢は武田に高木がマークする。九州の城戸崎には四国の松井がマークして西京ラインとなろう。
 並びは、稲垣−大井−安福、小嶋−伊藤、城戸崎−松井、武田−高木、と想定した。 先行は稲垣が有力で、武田も逃げることに徹するか。小嶋も絡むと、好調な城戸崎が一発捲り逆転しよう。 地元番組で準決で大井が辛うじて稲垣を差し込んだようだが、稲垣が水を得たように高調子である。 小嶋も気合いが入り調子が上がってきている。城戸崎も侮れない。4日間続けて稲垣=大井で決まる事になったら、、
 狙い目は、武田から高木の折り返し、城戸崎、稲垣に流す。

武田=高木(2=3)、武田−城戸崎(2-9)、武田−稲垣(2-7)の4点で勝負する。