競輪一発勝負



西武園FT 準決 11R 2004年11月10日

× 1戸邉英雄 茨城 51期差脚
  2飯田辰哉 千葉 72期差捲
3太田真一 埼玉 75期逃捲
4伊藤公人 埼玉 40期差脚
5海田和裕 三重 65期逃捲
 6中谷渉 福岡 64期差脚
 7渡邉優 静岡 57期差脚
  8高橋健太 静岡 80期逃捲
9島野浩司 愛知 62期自在

太田真一はどうしたのか、9着大敗で三連単は90万車券となった。

渡邉−中谷の車連(7-6)は69,620円、枠連(5-5)は26,740円でぞろ目車券でした。


地元太田真一の積極的な競争に期待したい。

 先行タイプは太田、海田、高橋の3車でそれぞれにラインができる。 太田には久しぶりの登場は伊藤公人が番手で戸邉が3番手になる。海田には島野と中谷で西日本ラインが出来る。 高橋には渡邉と飯田で南関ラインで、綺麗な三分戦模様である。
 並びは、太田−伊藤−戸邉、海田−島野−中谷、高橋−渡邉−飯田、と想定した。 初日に逃げ潰れてしまった太田だが、此処も主導権を奪う積極的な競争姿勢を見せてくれるだろう。 何れにしても海田の捲りを警戒したいものだ。、高橋が先行して後方に置かれると海田より先に捲ることになろう。 不甲斐ない成績が続いている太田だが、地元戦だけに踏ん張って貰いたい。
 狙い目は、太田真一から伊藤、戸邉、海田、島野に流したい。

太田−伊藤(3-4)、太田−戸邉(3-1)、太田−海田(3-5)、太田−島野(3-9)の4点で勝負する。