競輪一発勝負
オールスター 西武園 特選 07R 2004年09月22日
○ | 1 | 小橋正義 | 新潟 | 59期 | 差脚 |
| 2 | 前田拓也 | 大阪 | 71期 | 差脚 |
◎ | 3 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 逃捲 |
| 4 | 松岡彰洋 | 三重 | 69期 | 逃捲 |
注 | 5 | 岡部芳幸 | 福島 | 66期 | 自在 |
| 6 | 高谷雅彦 | 青森 | 67期 | 逃捲 |
× | 7 | 阿部康雄 | 新潟 | 68期 | 差脚 |
| 8 | 池田智毅 | 和歌山 | 68期 | 差脚 |
| 9 | 鈴木誠 | 千葉 | 55期 | 差脚 |
太田が逃げ、小橋の牽制を受けた岡部が捲り圧勝。
岡部−鈴木の車連(5-9)は1,500円、枠連(4-6)は970円で捲り圧勝車券でした。
太田真一よ、2次予選を忘れ先行で全開して貰いたい。
関東勢は小橋、太田、阿部でラインが出来そうである。北日本勢は高谷と岡部に南関の鈴木が3番手に入ろう。
西日本勢は松岡に前田と池田で結束する。
並びは、太田−小橋−阿部、高谷−岡部−鈴木、松岡−前田−池田、と想定した。
太田真一は二次予選で逃げてガードを受けても3着に粘れなかった意識が生じて、先行には二の足を踏むのであろうか。
松岡も高谷も展開次第で先行もある。太田が逃げるならば小橋がキッチリとガードすることは間違いないし、松岡と高谷を相手に不足はあるまい。
狙い目は、太田真一から小橋の折り返し、抜け目の小橋と阿部、岡部の絡みだ。
太田=小橋(3=1)、小橋−阿部(1-7)、太田−岡部(3-5)の4点で勝負する。
ミスターKEIRIN Xさんの予想
9レース準決勝
伏見俊昭−平沼由充
友定祐己−小倉竜二
加藤圭一−細川洋
稲垣裕之−市田佳寿浩−澤田義和
友定の捲くりにのる小倉竜二の一発!
結論:小倉竜二→ 平沼・市田・友定への3点勝負!
10レース準決勝
吉田勇人−神山雄一郎−後閑信一
小嶋敬二−山口幸二−横田努
石毛克幸−出口眞浩−望月永悟
先行するのは吉田か?それなら番手で好調の神山で確実!
結論:神山→後閑でほぼ90%
もし、残りの10%確立として小嶋選手との先行争いになれば、
石毛の捲り一発!
石毛克幸⇔望月永悟 から3連単総流し。
11レース準決勝
村上義弘−金田健一郎−兵藤一也−深井高志
坂上樹大−鰐渕正利
齋藤登志信−佐藤慎太郎−榊枝輝文
村上が先行すれば3番手から捲り追い込む兵藤で決まり!
齋藤が早めに巻き返せば佐藤の出番だ。
結論:兵藤一也→村上義弘・佐藤慎太郎と
佐藤慎太郎→兵藤一也の3点買いでOK。
今回も競輪ファンの皆様、最高のギャンブルの競輪で、楽しく白熱のレースを見ましょう!