競輪一発勝負



小松島記念 優秀 11R 2004年07月05日

1小川圭二 徳島 68期差捲
2渡邉晴智 静岡 73期差脚
  3中川誠一郎熊本 85期逃捲
× 4小倉竜二 徳島 77期差脚
  5村上義弘 京都 73期逃捲
 6新田康仁 静岡 74期逃捲
7小野俊之 大分 77期自在
  8西田雅志 広島 82期自在
9佐々木則幸高知 79期逃捲

村上が沈んで、中川先行から小野と新田で突き抜ける。

小野−新田の車連(7-6)は8,020円、枠連(5-5)は4,480円でソロ目車券でした。


佐々木の先行から地元小松島の小川と小倉に風が吹く。

 特選競争はバック追い風で先行ラインだけが優位になった。 金子−山田、岡部−齋藤の本命ラインが捲れずに沈んだ。 新田、佐々木、中川と意気の良い先行屋が優秀競争に勝ち上がった。 南関勢は新田に渡邉、四国勢は佐々木に小川と小倉、九州勢は中川に小野、近畿の村上番手は中国の西田ではないだろうか。
 並びは、新田−渡邉、佐々木−小川−小倉、中川−小野、村上−西田、と想定した。 初日と同じ風模様なら先行争いとなりそうである。やはり地元四国ラインの佐々木が逃げるのではないだろうか。 村上を逃がさないように中団が縺れて行きそうだ。四国トリオを封じるのは小野か渡邉あたりであろう。
 狙い目は、小川から佐々木、小倉、小野、渡邉へ流したい。

小川−佐々木(1-9)、小川−小倉(1-4)、小川−小野(1-7)、小川−渡邉(1-2)の4点で勝負する。