競輪一発勝負



オールスター 一宮 ドリームレース 2003年09月19日

1山田裕仁 岐阜 61期自在
2吉岡稔真 福岡 65期逃捲
  3村上義弘 京都 73期逃脚
  4神山雄一郎栃木 61期自在
  5伏見俊昭 福島 75期逃捲
6小嶋敬二 石川 74期逃捲
 7岡部芳幸 福島 66期自在
8小野俊之 大分 77期自在
  9堤洋 徳島 75期自在

村上が先行し、捲くり合戦を制したのは小嶋で吉岡は届かず。

小嶋−吉岡の車連(6-2)は11,290円、枠連(2-5)は2,060円で捲くり捲くり車券でした。



ファン投票1位の吉岡稔真に勝因があるぞ。

 北日本から伏見5位と岡部7位、関東から神山4位、中部から山田2位と小嶋6位、近畿から村上3位、中国から堤10位、九州から吉岡1位と小野9位となった。 8位松本は出場が出来ないので堤が繰り上がった。ファンは吉岡の復活に期待を寄せている。 伏見と岡部、小嶋と山田、吉岡と小野は結束が決まっているが、神山と村上に堤は自ら脚を持っているので位置に拘らず単騎の様相である。 全ての選手が自力で動くことが出来る脚質が人気を集める。
 並びは、村上−神山、小嶋−山田−堤、伏見−岡部、吉岡−小野、と想定した。 先行バトルになるのか、中団の奪い合いになるのか、後方の脚を温存したラインが捲り込めるかであろう。 積極的に動く選手か、冷静に無欲な選手が勝つのか人気は割れそうである。
 中部ラインと北日本ラインの争いに見えるが、人気ナンバー1の吉岡がファンの期待に応えるべき競争を見せよう。 先行日本一の村上も負けてはいない、強引な先行でねじ伏せる展開も見える。神山と小野は調子がつかめずに様子見と言ったところだ。
 狙い目は、山田から小嶋の折り返し、別線で吉岡と小野の折り返しだ。村上も侮れまい。

山田=小嶋(1=6)、吉岡=小野(2=8)の4点で勝負する。