競輪一発勝負
取手競輪S級 準決 11R 2002年06月13日
◎ | 1 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 逃捲 |
| 2 | 松井一良 | 青森 | 61期 | 差脚 |
▲ | 3 | 金川光浩 | 静岡 | 56期 | 差脚 |
× | 4 | 小坂勇 | 栃木 | 64期 | 差脚 |
| 5 | 鈴木守 | 神奈川 | 61期 | 差脚 |
| 6 | 爲田学 | 長野 | 69期 | 差脚 |
○ | 7 | 岡田征陽 | 東京 | 85期 | 逃捲 |
| 8 | 田中智也 | 静岡 | 74期 | 差脚 |
△ | 9 | 阿部俊二 | 岩手 | 77期 | 逃脚 |
岡田を利した太田と小坂で突き抜けた。
太田−小坂の車連(1-4)は900円、枠連(1-4)は650円で貫禄車券でした。
太田が岡田を利して、優位に戦おう。
機関車は太田、岡田、阿部の3車である。埼京ラインで太田は岡田を前に置いて戦おう。
埼京ラインを小坂と為田で関東ラインを結成する。北日本勢は阿部に松井となり、南関勢が続きそうだ。
並びは、阿部−松井、−金川−鈴木−田中、岡田−太田−小坂−為田、と想定した。
先行は85期岡田だ、マークする太田が展開有利になり、南関勢も切り替える。
さて阿部は捲り炸裂できるだろうか。
狙い目は、太田真一から岡田、小坂、阿部、金川に流してみたい。
太田−岡田(1-7)、太田−小坂(1-4)、太田−阿部(1-9)、太田−金川(1-3)の4点で勝負する。