競輪一発勝負



久留米記念 後節 決勝 11R 2001年06月21日

1児玉広志 香川 66期差捲
2吉岡稔真 福岡 65期逃捲
  3山口富生 岐阜 68期差脚
  4鈴木誠 千葉 55期差脚
5加倉正義 福岡 68期差脚
 6宮倉勇 千葉 58期自在
 7伊藤保文 京都 71期自在
  8西川親幸 熊本 57期差脚
× 9稲村成浩 群馬 69期自在

吉岡、伊藤、宮倉が落車し、山口と児玉で地元九州勢は沈没。

山口−児玉の車連(3-1)は4,140円、枠連(1-3)は1,870円でこだま車券でした。


地元九州勢は吉岡と加倉のワンツーに期待したい。

 九州勢が3車、東日本勢が3車、中部近畿勢が2車、四国が1車となった。 九州勢は吉岡に地元ホームバンクの加倉と西川で結束、東日本勢は稲村に鈴木と宮倉で並び、近畿の伊藤には山口が指定席、児玉は位置に拘らない競争だ。
 並びは、吉岡−加倉−西川、稲村−鈴木−宮倉、伊藤−山口、−児玉、と想定した。 特選で破れた吉岡であるが、ここは負けられない地元戦である。稲村の体調も上昇してきているようである。 決勝戦を逃さない児玉も、位置の無いときにこそ本領を発揮してくれる。
 狙い目は、吉岡から加倉の折り返し、稲村と児玉に振り込みたい。

吉岡=加倉(2=5)、吉岡−稲村(2-9)、吉岡−児玉(2-1)の4点で勝負する。