競輪一発勝負



甲子園記念 前節 特選 11R 2001年06月06日

× 1吉岡稔真 福岡 65期逃捲
2東出剛 千葉 54期差脚
  3岡部芳幸 福島 66期逃捲
  4村上義弘 京都 73期逃捲
  5山口富生 岐阜 68期差脚
6澤田義和 兵庫 69期逃捲
 7小倉竜二 徳島 77期自在
8内林久徳 滋賀 62期差捲
  9西川親幸 熊本 57期差脚

地元近畿の意地を内林が見せてくれたぞ。

内林−西川の車連(8-9)は6,750円、枠連(6-6)は3,410円で揃い目で日付の車券でした。


8番車と6番車は内林と澤田に意地を見いだした。

 機関車は吉岡、村上、澤田、岡部である。吉岡には西川、村上には内林、澤田には山口、岡部には東出がそれぞれマークするのではないだろうか。 小倉は九州ラインを追走するだろう。中部近畿勢として考えると澤田は村上と連携しそうだ。
 周回は、吉岡−西川−小倉、岡部−東出、村上−内林−澤田−山口、と想定した。 地元近畿勢が主導権を握って、吉岡と岡部の捲りを封じることができるか、出来ないかで買い目が大きく変わる。 吉岡の好調を持ってすれば、後方7番手からでも切り崩せるだろう。ただ、岡部が併せて先捲りを打った場合の評価であろう。 内林がキッチリと番手の仕事をすると澤田のインからの突き抜けも生じる。吉岡が捲ると西川に追走する事ができるのか不安である。 東出のコース取りにも注目したい。
 狙い目は、先行番手は内林から澤田の折り返し、吉岡と東出に振りたい。

内林=澤田(8=6)、内林−吉岡(8-1)、内林−東出(8-2)の4点で勝負する。