競輪一発勝負



高知記念 前節 決勝 11R 2001年04月05日

1一丸安貴 愛知 70期逃捲
× 2吉岡稔真 福岡 65期逃捲
3太田真一 埼玉 75期逃捲
  4金子貴志 愛知 75期逃捲
5小倉竜二 徳島 77期自在
 6吉永好宏 広島 80期逃捲
7渡辺一貴 滋賀 58期差脚
  8加藤渉 岐阜 67期自在
  9堤洋 徳島 75期逃脚

吉岡の完全復活だ、太田は東日本1車で5着。

吉岡−渡辺の車連(2-7)は740円、枠連(2-5)は570円で吉岡復活車券でした。



機動型が多く、東日本は太田真一が単騎だ。

 機動型は一丸、吉岡、太田、金子、吉永、堤、で小倉も加えたい。 中部勢は金子に一丸と加藤で結束するだろう。近畿の渡辺は吉岡か太田マークの何れかであろう。 堤と小倉で並ぶと、恐らく吉永と吉岡で並びそうな感がある。すれば太田マークは渡辺と考えたい。
 並びは、吉永−吉岡、堤−小倉、太田−渡辺、金子−一丸−加藤、と考えてみたが如何なものであろう。 太田と同様に吉岡も九州1車で、援軍が欲しいところであろう。また堤と小倉も順当に勝ち上がって好調を持続している。 とすれば、一丸を中心にした中部勢が穴目としては面白そうである。やはりラインのしっかりした金子が先行するのではないだろうか。 好位置を狙って混雑すると、力を貯めた渡辺や小倉の一発が生まれそうだ。
 狙い目は、太田真一から渡辺、吉岡、一丸、小倉と流したい、くれぐれもヨーロッパに注意したい。

太田−渡辺(3-7)、太田−吉岡(3-2)、太田−一丸(3-1)、太田−小倉(3-5)の4点で勝負する。