競輪一発勝負



松山記念 前節 決勝 11R 2001年03月08日

× 1児玉広志 香川 66期差捲
2高木隆弘 神奈川64期差捲
3伏見俊昭 福島 75期逃脚
  4西郷剛 兵庫 69期逃捲
  5菊池仁志 愛媛 47期差脚
 6冨田卓 千葉 76期自在
 7渡会宏和 愛知 65期自在
  8滝澤正光 千葉 43期自在
  9松岡彰洋 三重 69期逃捲

南関勢してやったり、高木が強い記念2連勝だ。

高木−冨田の車連(2-6)は2,280円、枠連(2-4)は1,070円で南関車券でした。



絶好調の高木に記念2連勝に期待を込める。

 機関車は伏見、松岡、西郷、忘れてならない滝澤と揃った。伏見には高木がハコとなり、滝澤と冨田が続きそうだ。 中部勢は松岡に度会、西郷には児玉と菊池の四国勢がマークするのであろうか。
 並びは、伏見−高木、−滝澤−冨田、松岡−度会、西郷、−児玉−菊池、と想定して見た。 先行は伏見か松岡のあろう。そこに児玉と菊池が乗り換えての展開か。すっきりと児玉が決着を付けてくれるだろう。 あるいは絶好調の高木が幸運の女神に導かれるようだと面白い。
 狙い目は、特選同様に伏見マークの高木が本命だ。伏見との折り返しと児玉との折り返しでどうだろうか。伏せ兵は西郷の捲り一発だ。

高木=伏見(2=3)、高木=児玉(2=1)の4点で勝負する。