![]() |
|
1.
![]() |
2.
![]() |
■いよいよ人物部分で一番広範囲の場所を塗っていきます〜。着衣は白をイメージしていたのですが、森の精ということで、影は緑系で塗り進めることに。 | ■まずは薄い黄緑で、影になる部分を大体こんなカンジだろう、ってなところで塗り分け。主線で描いていないしわもこの時点で出現します(笑)。 |
3.
![]() |
4.
![]() |
■2番の作業が終わったら乾燥。それから、灰色に近い緑を使ってもっと影の濃い部分を強調します。 | ■3が終わったらまた乾燥。緑と茶色はアースカラー同士ということで、一番濃い影の部分は薄茶色で入れます。 |
5.
![]() |
![]() |
■4を乾燥させたら水滴ブラシではっきりつきすぎてしまったストロークを潰しにかかります。潰し終わりが上図。分かり辛いですが、よーく見ると4と比べて表面がなめらかになってます。1〜5までの作業を全部終わらせると右図のようになります。 |
<<<Back | Next>>> |