コミキャラに出したものと色合いを違えてあります。

[天空の賢者/プルーデーンス]
●体長:約16000m(16km)
●体高:約2500m(2.5km)
●体重:約2800億t(推定)

 天空高くにある雲の海に住むと伝えられる知恵ある鯨。『船の霧笛』に例えられる鳴き声を空の彼方に聞いたという者は多いが、蜃気楼と共に地上近くに現れるというその姿を見た者はほぼ皆無。伝承においては、真の賢者の前には老魔術師の姿をとって現われ、この世のあらゆる神秘を語る存在とされている。ひとたび怒れば雷鳴の如き怒号を発し、その声は敵する者を悉く打ち破るという。 


 コミキャラでは生態解説を60文字でまとめなくてはいけなかったのでかなり削ってしまいましたが、ディレクターズカットヴァージョンは上の通り。上に書いた『天空の賢者』という称号は、『空』の『エリア支配者』になった時にコミコミ大陸の女神様から頂いた冠名であります。ありがたや♪第二形態はフツーの人間くらいの大きさになります。何故にジイさんの方が第二形態なのかについても上の動物図鑑参照。第二形態は、この鯨形態の時の精神体が遊離して実体化する感じ。幽体離脱実体化ヴァージョンと考えると分かり易いです(汗)。なので、第二形態になっている時は『本体』は休眠状態になります。で、こんなでっかいモンが何食って生きてんのかというと、空気中にある生命エネルギーの欠片を摂取して生きてます。平たくいえば『霞食って生きてる』ってコト(ヲイ)。おとなしい性格なんですが、いざという時には音波による共有振動を使って目標物のみを破壊することも可能。ちなみに、これを描いてた時のBGMは『彼方の地へ』でした。神界フェイズ(笑)。