| タイトル 
 | カテゴリー 
 | 内   容 
 | 時間とお値段 
 | 備考 
 | 
    
      | 不正アクセス概論 
 | 技術系 
 | 「不正アクセス」とひとくくりにされてしまうが、実態はさまざまな手法の組み合わせである。この講座では具体的な手法を紹介し、実際
に攻撃に至るまでの手口を解説しながら、その対策を考える。 
 | 1日(6時間)、お一人様5万円 
 | 
 | 
    
      | セキュリティリスク概論 | 総合 
 | 不正アクセス事例は、単に技術的な脅威と対策を意識すればいいだけではなく、人的なリスク、組織的なリスクなど総合的に考えなければ
ならない。この講座ではリスクの種類と具体例、そして現状のリスクの分析方法について考える。 | 1日(6時間)、お一人様5万円 | 
 | 
    
      | セキュアサーバー構築 | 技術系 
 | Windowsサーバー構築では、
Windows2000Server、Windows
Server2003などを軸に、日常的なメンテナンスや管理を意識したセキュアなサーバー(DNS、ド
メイン、ファイル、Web)の構築を実習する。 
 | 1日(6時間)、お一人様5万円 | 実機ベース 
 | 
    
      | Linuxサーバー構築では、一般的なLinuxをベースにして、日常的なメンテナンスや管理を意識したセキュアなサーバー
(DNS、メール、Web)の構築を実習する。(FreeBSD版もアリ) | 1.5日(10時間)、お一人様8万円 | 実機ベース 
 | 
    
      | ファイアウォール構築では、LinuxやBSD系列をベースに、ファイ
アウォールを構築し、その配備を検討することでネットワークの設計構築を考える。 
 | 1日(6時間)、お一人様5万円 | 実機ベース 
 | 
    
      | セキュリティポリシー作成 | ルール系 
 | セキュリティポリシーを作成する段階と手順をなぞりながら、実際に使えるポリシーと業務フロー(手順書)を作成していく方法を考え
る。また、作成後のフォローや体制についても検討していく。 | 1日(6時間)、お一人様5万円(コースA) 2日(12時間)お一人様10万円
 (コースB)
 
 | 
 | 
    
      | セキュリティ法律講座 
 | ルール系 
 | 著作権、個人情報保護法など、サイト運営、企業運営、管理上気にしなけ
ればならない法律は増えてきている。この講座ではその法律について具体的に解説し、どのような管理を行えばいいのかを実践的に考えていく。 
 | 1日(6時間)、お一人様5万円 | 
 | 
    
      | インシデントレスポンス 
 | 総合 
 | 企業活動の中ではさまざまなリスクに直面するが、特に情報セキュリティ
のリスクが起きたときにどう対処すればいいのか、その都度考えていたら後手を踏んでしまう。あらかじめ対処するための仕組み・仕掛けを導入し、手順を考え
ておかなければ、存亡の危機を招きかねない。ここではその仕組みと手順について考える。 
 | 1日(6時間)、お一人様5万円 | 
 |